フィリピン・マニラでスポーツ!マカティのバドミントン&バスケ施設「THE ZONE」
こんにちは!
TAKUSEKIです٩( ‘ω’ )و
フィリピンでは、現地の日本人がするスポーツとしてはゴルフが多いですが、
もっと手軽に子供や女性などと一緒に汗を流せるスポーツがないかなと探していたところ見つけました!
体育と公園でおなじみの「バドミントン」!
仕事帰りや休日にちょっと汗を流すには最適のスポーツです。
今日は、フィリピン・マニラのマカティでサクッとバドミントン(&バスケ)ができる場所をご紹介します^^
THE ZONE
マカティにあるバドミントンとバスケットボールができる施設です。
・場所
7224 Malugay Street corner Buendia, Bel-Air, Makati
お手頃な料金プラン
バドミントン
ピーク時とそうでないときで、金額の単位や料金に貸出物を含む含まないも変わるので、不安な方は事前に、曜日や時間帯、借りたい物などを施設側に伝えて、金額を確認いただければ確実です。
※全体的にお手頃なので、多少誤差があっても問題ないと思います。
バスケットボール
・ピーク時以外(平日:6:00〜17:00)
1500ペソ/1時間
・ピーク時(土日祝を含む17:00〜)
2000ペソ/1時間
実際にプレイてみた!
英会話スクールの先生や生徒の人達とバドミントンをしてきました!
↑中に入る前に、受付でお金を支払います。
平日の5時以降に来たので、エントランス代75ペソ、コート代300ペソ、ラケット代50ペソ、シャトルコック代75ペソを支払いました!
↑受付を抜けると、ロッカーエリアと売店コーナーがあり、コートはその先に左右に分かれています。
↑ロッカールーム
結構狭いので、バスケチームなどとかち合うとギュウギュウ感が否めないです。
バドミントンだけだったら、ロッカーは使わなくても大丈夫そうです^^
↑トイレ&シャワールーム
今回使用中で見れなかったのですが、手前がトイレで、奥がシャワールームになっているものと思われます!
↑運動中に喉が渇いても、売店があるので全然OKです!
↑通路を曲がると、両側にびっしりバドミントンのコートがあります!
しかもどんどん埋まっていく!
夜にスポーツとかめっちゃ健全!
↑コートの横にベンチのようなものがあり、すぐコート脇なので、誰かいればここに荷物を置いておいても問題ないです。
↑審判台もあり、本格的でテンションあがりました笑
↑女性相手でしたが、久々にガチ動きをしました笑
↑動けることは動けますが、体力が続かないという…
気づけば汗びっしょりです笑
↑今度は逆側を見てみると、種類の違ったコートもあります。
ウッドコートってやつですね。
↑フィリピンの人は結構ガチでやってます!
↑床のテカリ具合といい、ウェアの短さといい、ガチさが伝わってきます。
ですが、安心してください!
子供連れや女性だけでも、ゆったりと遊べる空間になっており、自分達のペースで遊ぶことができました!
ただし、室内で結構熱気がこもるので、暑いです。。
汗かくこと間違いないので、着替えを持っていくことをおすすめします^^
↑バドミントンコートに隣接して、バスケットコートも1つだけありました。
↑まだ人が入っていなかったため暗いですが、こちらも本格的なコートです。
↑帰り際に覗くと、仕事終わりの社会人達が集まって、試合を始めるところでした!
みんな笑顔で、わきあいあいとスポーツを楽しんでました^^
ぜひみなさんも、フィリピンで軽く運動をして、汗を流してみてはいかがでしょうか?
フィリピン在住クリエイター
TAKUSEKI
↓↓↓↓↓↓
Twitterでフィリピン情報をリアルタイムでつぶやいています!
【フィリピン・マニラ】オシャレなカフェなどのおすすめ情報を発信中!
現地在住のWEBcreator【TAKUSEKI】が現地ならではの情報をお届けします٩( ‘ω’ )وhttps://t.co/K92VhQzjeM— takuseki (@tac_Uitl) 2017年5月19日
お気軽にフォローしてください٩( ‘ω’ )و
↑↑↑↑↑↑
フィリピン在住クリエイター/ブロガー
たくせき(TAKUSEKI)