現地在住者がおすすめ!フィリピンの人気お土産10選(食べ物・お菓子・飲み物編)
こんにちは!
たくせき(@tac_uitl)です。
以前ご紹介したフィリピンの人気お土産(雑貨・モノ編)に続き、「グルメ(食べ物・お菓子・飲み物)」編をご紹介します!
お土産をあげる人の好みに合わせて、お土産を選ぶととっても喜んでもらえるので、ぜひ参考になれば嬉しいです^^
合わせて読みたい前回の記事!
サクッと読める目次
おすすめお土産【1】バナナチップ
フィリピンのお土産の王様といえば、みなさんご存知「バナナチップ」ですよね!
フィリピンは、バナナ生産量の世界第3位(2013年)の国です。
超・ド定番ですが、フィリピンのお土産感や味の安定感は、文句なしのナンバー1です。
また、フィリピン長期滞在者の中には、あえて定番のバナナチップをお土産として買っていく人もいますが、その場合はバナナチップなら何でもいいわけではなく、こだわりのバナナチップを買っていく人もいます!
僕が教えてもらって、本当においしく、あげた人にも喜ばれたバナナチップがこれです。
SMマカティの地下1階のスーパーマーケット前(スーパーマーケットには入りません)にある商品が展示されているエリアで購入することができます。
どこのスーパーマーケットでもバナナチップは購入でき、味もおいしいので、近場で済ませてしまうことも可能ですし、ちょっとこだわりたい人は、ツウのバナナチップをお土産にしてみてはいかがでしょうか?
こんな人には特におすすめ!
お土産を選ぶ時間がない
お土産選びを失敗したくない
あげる人の好みがわからない
おすすめお土産【2】ドライマンゴー
もはや「ドライマンゴー」も定番お土産の1つですね^^
フィリピンは、世界的なマンゴーの生産地として有名で、日本のマンゴー輸入先国の第2位(2016年)にもなります。
こちらもどこのスーパーマーケットにも置いてあるので、入手しやすく、果物好きには喜ばれる一品です。
最近では、マンゴーと他のものを掛け合わせたものも多く販売されていますので、定番に飽きた方はちょっと変わった味のものを購入してみても良いと思います!
こんな人には特におすすめ!
お土産を選ぶ時間がない
あげる人が果物好き
おすすめお土産【3】ピーナッツ
続いては、上記2つよりは定番感がないですが、お土産として人気のある「ピーナッツ」です!
意外と知られていないですが、フィリピンはピーナッツの産地でもあります。
フィリピン産のピーナッツを使用した様々な味のお菓子が出回っています!
中でも、ハズレのないこの商品は、日本人の間でも人気です^^
ぜひお試しください!
こんな人には特におすすめ!
小分けでたくさん渡したい
あげる人がお酒好き
おすすめお土産【4】チョコレート
ミンダナオでは、チョコレートの原料であるカカオ豆が栽培されており、高級カカオ豆として知られています。
その高級なカカオ豆を使用したフィリピンのチョコレートは、世界一美味しいチョコレートにも選ばれたことがあります。
こんな人には特におすすめ!
おしゃれなお土産を渡したい
あげる人が甘いもの好き
おすすめお土産【5】ジャム
フィリピンでは、果物がおいしいことで知られていますが、その果物を使用した「ジャム」も人気があります!
パッケージもおしゃれなものが出回っており、色々な果物のジャムを組み合わせることができます。
こんな人には特におすすめ!
ご家族向けに渡したい
あげる人が果物&パン好き
おすすめお土産【6】コーヒー
チョコレート同様に、フィリピンの隠れ有名所の1つとして知られているのが「コーヒー豆」です!
フィリピンには、コーヒーの木がたくさん生えており、コーヒー文化も根付いています。
ジャコウネコというネコの体内を通したコーヒー豆で挽いたコーヒーは、「シベットコーヒー」と呼ばれ、世界一高級なコーヒーと言われています。
こんな人には特におすすめ!
大人なお土産を渡したい
あげる人がカフェイン中毒←
おすすめお土産【7】ココナッツチップ
フィリピンが生産量世界第2位(2014年)を誇る「ココナッツ」。
お土産の雑貨・モノ編でもご紹介したココナッツオイルが有名ですが、食べ物としてのココナッツチップもあります。
ココナッツオイルも食用として使用されることもあるので、ココナッツが好きな人には良いと思います!
こんな人には特におすすめ!
あげる人がココナッツ好き
あげる人が美容に興味がある
おすすめお土産【8】マルンガイ
現地にいる人の間では有名な植物「マルンガイ」を加工したお菓子です。
フィリピン原産の「マルンガイ」は、豊富な栄養素を含むことから、古くは医療の分野で、現在は美容などの健康食品としても注目を集めています。
「マルンガイ」を加工したお菓子もたくさん販売されているので、ツウにはおすすめです^^
こんな人には特におすすめ!
なにそれ?ってフィリピンに興味もってもらいたい
あげる人が健康に興味がある
おすすめお土産【9】地元ビール
フィリピンで1度は飲むであろう「地元ビール」もお土産として最適です!
地元ビールとして有名はのは、「San Miguel(サンミゲル)」ビールです。
サンミゲルビールにはいくつも種類がありますが、特に有名なのが「San Miguel Light(サンミゲル・ライト)」と「San Miguel Pale Pilsen(サンミゲル・ピルセン)」です。
フィリピンのレストランなら、どこにでも置いています!
飲みやすく、日本人の間でも人気があり、お土産として買っていく人も結構多いです。
↑San Miguel Light(サンミゲル・ライト)
お土産として購入する場合、航空会社によってアルコール持込制限が異なりますので、必ず確認をお願いします!
こんな人には特におすすめ!
あげる人が酒好き
おすすめお土産【10】地酒(ビール以外)
フィリピンのビールをご紹介しましたが、ビール以外のお酒もお土産として選ばれています!
ココナッツの蒸留酒やさとうきびを醗酵させたお酒、フルーツを使った果実酒など好みに合ったお酒を選ぶことができます。
パッケージもフィリピンっぽさが出ており、おしゃれで渡された人も喜んでくれると思います!
こんな人には特におすすめ!
フィリピンらしいパッケージで渡したい
あげる人が酒好き
いかがでしたでしょうか?
定番のものから少し変わったものまでご紹介しました!
ぜひお土産選びの参考にしてもらえたら嬉しいです^^
合わせて読みたい記事!
フィリピン在住クリエイター/ブロガー
TAKUSEKI
↓↓↓↓↓↓
お気軽にフォローしてください^^
フィリピン・マニラ在住クリエイターが、フィリピンのトラベルやライフスタイル情報を中心につぶやいてます🐒
ブログもやってます!
👉https://t.co/S4oGQaOAvT— takuseki @フィリピン (@tac_Uitl) 2017年8月15日
↑↑↑↑↑↑
フィリピン在住クリエイター/ブロガー
たくせき(TAKUSEKI)