フィリピン・マニラのおすすめラーメン【14】自分でカスタマイズできる人気の豚骨マニらーめん「凪(なぎ)」
たくせき(@tac_uitl)です。
フィリピン・マニラのおすすめラーメンをご紹介する「マニらーめん」!(ダジャレ笑)
マニラでもラーメン人気は依然として続き、新たなラーメン屋も次々と出てきています。
たくさんあるラーメン屋を選ぶときに、参考になれば嬉しいです^^
今回は、マニラでも有名なラーメン屋「凪(なぎ)」に行って来ましたので、ご紹介します。
(有名過ぎて何度も行ってるけど、記事にしていなかった事に気づきました…笑)
「凪(なぎ)」
基本情報
営業時間:11:00〜22:00
※モール「グリーンベルト」の営業時間に左右されます。
支払手段:クレジットカードOK
公式サイト:公式フェイスブッページ
※今回訪れたマカティ「グリーンベルト3」店の情報です。他店舗に行く場合は営業時間等異なりますので、ご確認お願いします。
▼他店舗の確認方法▼
GoogleMap内で「ramen nagi」と検索すると、他店舗の情報が出てきます。
所在地
公式サイトで確認したところ、フィリピンには現在14店舗展開されています。
▼グリーンベルト3店▼
Greenbelt 3, Makati
グリーンベルト3の2階にあります。
恒例のほぼメニュー全部載せ
実際に食べてみた!
マニラにある程度長く滞在する人には、知らない人はいない有名ラーメン店「凪(なぎ)」。
記事を書くのに調べてみると、フィリピン国内には既に14店舗も存在しているそうです!
メトロマニラ内でGoogleMapで確認したところ、10店舗がすぐに確認できました。
今回はマカティ中心街のショッピングモール「グリーンベルト」の店舗に来てみました!
と言っても、もう何度も来ていて、自分の中では記事化をしている認識でした…笑
店内は席数もかなりあり、広い造りになっているのですが、平日の夕方(まだ夕食時間前くらい)に行っても、多くの人が入っていました。
現地フィリピン人にもとても人気です!
親日の方が多いフィリピンでは、のれんや提灯といった日本の雰囲気を味わえる店内の内装も人気の理由かもしれません。
席に着くと、メニューとこの記入用紙を渡されます。
ラーメンの種類やトッピングを自分でカスタマイズして、お好みのラーメンを食べることができます!
麺の硬さや辛さ、にんにくの量なども選べます。
他にサイドメニューで注文があれば、この用紙を渡すときに注文します。
もやしやお新香もテーブルに設置されていて食べ放題です。
海外だとこういった日本のお新香などが食べられるのも結構嬉しかったりします。
ラーメンにお好みで入れるゴマなども揃っています。
個人的に嬉しいのが、この麦茶!
僕は水分をめっちゃ取るので、水ではなく、しかも麦茶が出てくるとなぜかテンションがあがります笑
無料で麦茶を飲めます。
スタッフの方が事前に持ってきてくれました。
周りのテーブルを見ると、常時あるわけではないようで、日本人だから?か気を遣ってくれたのか、何も言わずに持ってきてくれました。これも嬉しい…!
そうこうしているうちに、10分くらいで注文したラーメンが届きました!
毎度ですが、ラーメン+ご飯もの(チャーシューご飯)を頼んでしまいました…笑
「チャーシューごはん」(190ペソ)
ついついラーメンと一緒に食べたくなるご飯もの…!
サイズも大きすぎず、程よいサイズでご飯とチャーシューとマヨネーズとネギがマッチしていて美味しかったです。
ラーメンもありつつ、ペロッと食べれました。
そして、ラーメン!
「豚玉」(390ペソ)
お店の看板メニューで、豚骨スープが濃厚だけど、あっさりとしている食べやすいラーメンです。
毎朝打っているという麺との絡みも良く、こちらもペロッと食べれてしまう美味しいラーメンです。
日本では背脂ギトギト系の太麺派だった僕ですが、マニラに来て、濃厚あっさり系の細麺も好きになってきました。
「凪(なぎ)」では、他のラーメン屋ではあまり見かけない商品の販売もしています。
「NAGI CHIPS」ってどんな味なんだろう…笑
ぜひみなさんもマニラで人気のラーメン「凪(なぎ)」を食べてみてはいかがでしょうか?
フィリピン在住クリエイター/ブロガー
たくせき(TAKUSEKI)