急なビザ手続きにも安心!フィリピン・マニラで証明写真を撮る方法
こんにちは!
TAKUSEKI(@tac_uitl)です٩( ‘ω’ )و
ビザなどの手続きで、ときたま求められる証明写真。
日常的には全然必要がないため意識してなかったですが、いざ求められるとフィリピンではどうやったら証明写真が撮れるんだろ?と戸惑ってしまいました。
そこで、今回は、証明写真を撮る方法をご紹介します!
いざというときのために、読んでみてください^^
フィリピンの証明写真って?
フィリピンでも証明写真のサイズはいくつかありますが、ビザや銀行などの手続きで求められる写真サイズは、たいてい「2インチ×2インチ」(5cm×5cm)です。
上の写真の真ん中にある12個セットのものになります。
1セット持っていると何かと突発的に提出する場合も焦らずにすみます!
撮影料金は、撮る場所によっても異なりますが、80ペソ前後です。
どうやって撮影するの?
証明写真を撮る場所は、ショッピングモールの入り口付近にあることが多いです。
撮影しようと思ったとき、どうやって撮影されるのか気になりますよね?笑
僕も緊張しながら行って、思わず笑ってしまいました笑
カーテンを開けると、日本のように丸椅子があるので、そこに座ります。
座って正面を向いて撮影を行うのですが、
なんと撮影は人力なんです笑
丸椅子に座って、正面を見るとこんな光景が広がっています。
正面の奥から人が入ってきて、デジカメで写真を撮ってくれます笑
撮影は、ほんの2,3分で終わり、現像自体も10分程で完了して受け取ることができます!
この点は、早くて助かります^^
マカティで証明写真が撮れる場所
グロリエッタへ渡るランドマーク1階の出口にあります。
スタッフの方がだいたい座っています。
たまにいないときもありますが、数分後に戻ってくるといるので、再チャレンジしてみてください。
最近では、ショッピングモール内にある写真屋さんでも証明写真を撮ることができますが、ぜひフィリピン風の人力証明写真を味わってほしいです!
気まずさとシュールな面白さの不思議な空間が広がっています。
ぜひ試してみてはいかがでしょうか?^^
フィリピン在住クリエイター
TAKUSEKI
↓↓↓↓↓↓
お気軽にフォローしてください^^
フィリピン・マニラ在住クリエイターが、フィリピンのトラベルやライフスタイル情報を中心につぶやいてます🐒
ブログもやってます!
👉https://t.co/S4oGQaOAvT— takuseki @フィリピン (@tac_Uitl) 2017年8月15日
↑↑↑↑↑↑
フィリピン在住クリエイター/ブロガー
たくせき(TAKUSEKI)