【完全レポ!】ONE OK ROCK(ワンオク)がマニラに来た!(2018年1月29日) #ONEOKROCK #OORAmbitionsMNL #MANILA
2018年1月29日に、2回目のワンオク(ONE OK ROCK)のマニラ公演が行われました!
いやー本当に心に響いた!
当日のツイッターでの爆ツイ実況も好評で、色々と反応いただいた方ありがとうございました!
この感動と体験を忘れないように、しっかりと記事にしたいと思います。
ぜひ当日行ってない方も読んでいただき、当日の雰囲気を味わっていただけると嬉しいです!
サクッと読める目次
ワンオクとは
(公式サイトより)
「ONE OK ROCK」とは、日本のロックバンドで、愛称は「ワンオク」。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2005年にバンド結成。エモ、ロックを軸にしたサウンドとアグレッシブなライブパフォーマンスが若い世代に支持されてきた。
2007年にデビューして以来、全国ライブハウスツアーや各地夏フェスを中心に積極的にライブを行う。これまでに、日本武道館、野外スタジアム公演、大規模な全国アリーナツアーなどを成功させる。2016年9月には、静岡・渚園にて2日間にわたり11万人規模を動員する野外ライブを開催。
日本のみならず海外レーベルとの契約をし、アルバム発売を経てアメリカ、ヨーロッパ、アジアでのワールドツアーを 成功させるなど世界基準のバンドになってきている。
2017年1月にはアルバム「Ambitions」を全世界で同時リリースし、キャリア史上最大となる全世界ツアーを開催。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
そして、今回のマニラ公演は、この「Ambitions」の世界ツアーの1つです。
「Ambitions Asia Tour 2018」として、タイを皮切りに、シンガポール、上海、台湾などアジア各国を回っています。
興味ある方はぜひ聞いてみてください^^
公演当日まで
日本からライブのためにマニラに来る人も多く、ツイッターを経由してご連絡を多くいただきました。
ライブに行く人が諸々と困らないように「マニラ公演ガイド(2018)」ならぬものをこしらえ、記事を発信しました!
ギリギリになっての発表でこんなツイートも!
⚠️ #ワンオク マニラ公演に参加される方へ
開場より前に並ぶ場合(16:00~)、チケットとは別に「sequenceID」が必要と発表されました!
しかも【印刷が必須】だそうです!
ブログに追記したので確認してみてください!
👉マニラ公演ガイドhttps://t.co/4HPm7KdX5Z#ONEOKROCK pic.twitter.com/nbUtKAIS7d
— takuseki @フィリピン (@tac_Uitl) 2018年1月28日
当日の様子
そして、来る2018年1月29日!
フィリピンは平日で学校や仕事が通常どおりある中、記念ギフトがもらえるということで、12時に会場へ向かいました!
ちなみに、開演は20時からです(8時間もある!←え?)
#ワンオク 🎸LIVE実況inマニラ
ついにライブ当日!✨
記念ギフトもらいに、ちょっと早めに会場向かってます💪
ちょこちょこツイッター通して、当日の様子をお伝えしたいと思います🙆♂️✨
念入りにひげそり過ぎて血出た←#ONEOKROCK#AmbitionsAsiaTour2018 #Manila pic.twitter.com/eXSQ9oOi5q
— takuseki @フィリピン (@tac_Uitl) 2018年1月29日
久々のイベント事でハリキリ過ぎて、口の上のひげ剃りで肌切りまくりました(笑)
めっちゃ血が出る中、それどころではなく、Uberを呼んで会場に向かいました。
現地日本人の友達とは、友達の仕事終わりに合流予定だったため、既に会場に着いているというフィリピン人の友達と合流することに!
ワンオクファンで集まるために、朝9時から集合してたとのこと!
開演11時間前からの集合、、、
ワンオク愛がすごすぎる!!
#ワンオク 🎸LIVE実況②inマニラ
プラチナチケットエリアでは、応援メッセージ書いたり盛り上がってる😆✨
ワンオク愛がすごい!
僕も書かせてもらった!😊
そして日本人ということで写真撮っての嵐が…笑#ONEOKROCK#AmbitionsAsiaTour2018 #Manila pic.twitter.com/oDpiqVAZFQ— takuseki @フィリピン (@tac_Uitl) 2018年1月29日
記念ギフトがもらえるのは、チケットごとの入り口付近ということで、自分のチケットエリアへ。
プラチナチケットエリアに行くと、フィリピン人のファンがワンオクへのメッセージをたくさん書いていました!
そして、現地在住の日本人として、僕も応援メッセージを書かせてもらいました!
約1年前、単身でマニラに来て心細い状況の中で、唯一日本人アーティストとしてフィリピンのテレビから流れてきたワンオクの曲にとても心が支えられました。
そういった意味でも、やっぱり「ありがとう」というメッセージがいいなと。
それも大好きなフィリピンと日本の言葉で。
#ワンオク 🎸LIVE実況③inマニラ
🎁チケットごとの記念ギフトGET!
ストラップと雑誌とポスター!ストラップかっちょええええ😳#ONEOKROCK#AmbitionsAsiaTour2018 #Manila pic.twitter.com/Tk4Mghi8sL
— takuseki @フィリピン (@tac_Uitl) 2018年1月29日
そして、記念品ギフトを無事ゲット!
12時から配布開始と言われていましたが、そこはフィリピンタイム!
30分くらい後に配布開始され、みんなもそれをすんなりと受け入れていました(笑)
「マニラ」と刻まれたものが欲しかったので、このストラップは嬉しかったです^^
この後は16時からの整列まで時間が空くので、昼ご飯を食べようとMOA(モール・オブ・アジア)へ。
今日は長期戦だ!と意気込んで、ガッツリと富士そばで日本食!
これで250ペソ!フィリピンの日本食ではかなり安い!
#ワンオク 🎸LIVE実況④inマニラ
⚠️発見⚠️荷物預けられる場所
無料で23時までOK!(24時までなら遅れてもよいらしい)
会場から徒歩10分くらいです🙆♂️
行く途中に喫煙エリアもあります!いずれもアリーナ背にして右側にあります✨#ONEOKROCK#AmbitionsAsiaTour2018 #Manila pic.twitter.com/4oUoAQycpr
— takuseki @フィリピン (@tac_Uitl) 2018年1月29日
腹ごしらえをした後、荷物の預け先を探しに!
ワンオクのライブは荷物が邪魔になると聞いて、どっか預けたいなと。
結構歩いてようやく会場近くのクオークを発見しましたが、この後、会場のアリーナで預かってくれることがわりました…笑
あっごめんなさい!
アリーナで荷物預かってくれるらしいです!!! https://t.co/RilvdRHSOF
— takuseki @フィリピン (@tac_Uitl) 2018年1月29日
開場2時間前の16時から、いよいよ整列が開始!
#ワンオク 🎸LIVE実況⑤inマニラ
開場前2時間前の整列が始まりました🙆♂️✨
開演まであと4時間…笑#ONEOKROCK#AmbitionsAsiaTour2018 #Manila pic.twitter.com/ucwyoiA3Qo
— takuseki @フィリピン (@tac_Uitl) 2018年1月29日
開演が20:00
開場が18:00
整列開始が16:00 ←ここ
まだまだ先は長いですが、少しずつワクワク!
#ワンオク 🎸LIVE実況⑥inマニラ
開場15分前!
友達と列が別れて寂しかったので、 #SHOWROOM で会場の様子をLIVE配信😊
ゲリラ配信来てくれた人ありがとう!楽しく待ち時間過ごせた😆✨
人も増えてきていよいよな感じ!#ONEOKROCK#AmbitionsAsiaTour2018 #Manila pic.twitter.com/bYnNud7mpu
— takuseki @フィリピン (@tac_Uitl) 2018年1月29日
待ち時間に、SHOWROOM配信したり、ツイッターしたりなど時間を活用して、現地の様子をお届けしつつ、隣になった方とちょっと話などしていました。
なんだかんだ2時間もあっという間で、会場の中へ!
日本と海外のライブで違うところは、席がチケット料金によって分かれている点だと思います。
日本だと同一料金で、前かどうかは抽選といった形が多いと思いますが、海外ではお金を出して前の席を買います(笑)
会場内には、売店とグッズ売り場があり、既にグッズ売り場は多くの人で並んでいました!
また、チケットのエリア内は自由席(スタンディング)で、取った場所が自分の場所となるため、開演前から場所取りする人がほとんどでした。
開演時間も多少遅れたものの、順調に始まりました!
席がものすごく近く、きっと今後一生こんな近くで拝めることはないだろうってくらい近かったです。
「フィリピン女性」に歌詞を置き換えて歌った「American girl」
バラード好きのフィリピンで絶大な人気を誇る「Whenever you are」
フィリピンのテレビでも連日流れていた「We are」
「Ambitons」以外からも、アンコールで日本語全開で歌う「完全感覚Dreamer」
など
現地フィリピン人や外国人、日本人とともに盛り上がりました^^
#ワンオク 🎸LIVE実況⑦inマニラ
LIVE終了!この先絶対にないと思う程距離が近かった!
現地在住の日本人として、大好きなフィリピンの地で、フィリピン人と一体となって、日本のアーティストを応援できたことが嬉しかった😊
パワーに換えて前進!✨#ONEOKROCK#AmbitionsAsiaTour2018 #Manila pic.twitter.com/RVBlF1KE0W
— takuseki @フィリピン (@tac_Uitl) 2018年1月29日
フィリピンでの反応や様子
フィリピンでは、ハッシュタグ「#OORAmbitionsTourMNL」を通して、いろいろな投稿が盛り上がっていました!
実際のライブの様子も含め、いくつかご紹介します。
Thank you @ONEOKROCK_japan 💓 See you again soonest! Love yah all!#OORAmbitionsTourMNL pic.twitter.com/kyRWpCH8DV
— tine | oor mnl pcd (@aisakaebron) 2018年1月30日
This is all the picture i took nung concert day. The last two photos where taken inside the concert hall before and after the concert.#OORAmbitionsTourMNL pic.twitter.com/N6C6ruRTlp
— Nin 🌻 (@nin1908) 2018年1月31日
so close, yet so far Taka💔💔@ONEOKROCK_japan #OORAmbitionsTourMNL pic.twitter.com/cBKvPMddG8
— yane legion (@yanekooo) 2018年1月31日
Toru, oozing with pure awesomeness. ✌(´◉౪◉`)✌🇵🇭🎌💕 #OORAmbitionsTourMNL #ONEOKROCKinThePhilippines #OneOkRock pic.twitter.com/YrTG1ArN7R
— ARENくん (@aRenKun4869) 2018年1月30日
YOU.ARE.STILL.THE.KING @ONEOKROCK_japan #AmbitionTourAsia2018 #OneOkRock #OORAmbitionsTourMNL pic.twitter.com/GlElllts8z
— JustAFan (@TakenBySin) 2018年1月30日
At eto namang lalakeng ito, nu’ng nagsaboy ang Diyos ng kagandahan ng boses, sinalo mo yata lahat. Pero tulog ka nu’ng nagsaboy ng katangkaran. Charot. 😂 I love you smol boi Taka. 😍😘#OORAmbitionsTourMNL #OneOKRock@PULPLiveWorld @ONEOKROCK_japan pic.twitter.com/562LWuy30M
— M (@mjancheta) 2018年1月30日
Ryota rocks!!! #ryotasenpai 🎸 #OORAmbitionsTourMNL pic.twitter.com/cwfyLK5GfV
— carleaaa 森田 (@carleaaa) 2018年1月30日
Choose your fighter#OORAmbitionsTourMNL pic.twitter.com/nKeS2SZqWC
— j h o a n n e is under PCD🏮 (@jhoanniexxi) 2018年2月2日
Fanproject for One Ok Rock achieved during Wherever you are performance. #OORAmbitionsTourMNL #ONEOKROCK #WhereverYouAre #Stars pic.twitter.com/gG73kPfBc2
— Lee Hanny (@hannylee96) 2018年1月30日
I miss you already @ONEOKROCK_japan! Thank you for giving us another unforgettable night that we will treasure forever. #OORAmbitionsTourMNL pic.twitter.com/derbdCooQU
— Cheeseka (@ayminchet) 2018年1月30日
I’m still on a high. Thank you, boys! #OORAmbitionsTourMNL #ONEOKROCK pic.twitter.com/Aj9b9KZaXp
— Angelie アンジェリ (@crazyangelie) 2018年1月30日
The boys last goodbyes from the concert and also the last time I saw THE MIGHTY SLEEVELESS TORU LIVE!!!!
PS. PLEASE DONT MIND MY VOICE. #OORAmbitionsTourMNL #ONEOKROCKLiveInManila @ONEOKROCK_japan@ONEOKROCK_PHILS pic.twitter.com/6yApuSDltn
— Sleeveless toru~~ (@pjmmrr) 2018年1月30日
Happy weeksary #OORAmbitionsTourMNL @ONEOKROCK_japan https://t.co/hD3gzYrUiM pic.twitter.com/lsNftfMxVl
— Philippine Concerts (@philconcerts) 2018年2月5日
ライブを体感して感じたこと
マニラでライブに行ってみて感じたことを書きます。
距離がめっちゃ近い!
日本のライブに行ったことはないですが、映像では見ていたため、マニラだとこんなに近くで見れるのかと驚きました!
本当に目と鼻の先!
この理由の1つは、海外は観覧できるエリアによってチケット料金が異っています。
今回1番前で見れるエリアは約2万円くらいします。
平均月給が3万円とも言われるフィリピンでは、まだまだチケット代が高く、前の方の席を選択できる人が少ないことが言えます。
1番安価なスタンド席がほとんど埋まっていた一方で、ステージから近いプラチナ席やゴールド席では人がいない空間もチラホラ見えました。
そのため、場所取りをしたというよりは、前のチケットを持っていたら必然的に前で見るような状態でした!
日本や他の国では絶対考えられないだろうな…と。
近くでワンオクを見れ、音楽を聞けるとても貴重な機会になりました!
写真も動画も撮りまくり!
これも海外っぽいというか、一応、写真撮影はNGですが、目の前に警備員がいてもお構いなしにみなさん撮影や動画撮りまくります。
そして、SNSでもアップしまくります(笑)
日本だとあんなに厳しいのに、日本だけなのかな…?
と、実際の様子をみてびっくりしました…!
1つ前の項目で、フィリピン人の方のツイートを引用させていただいていますが、みなさん実際に自分たちのスマホで撮ったものになります。
日本との違いに驚いた実際の様子の1つでした!
同世代に刺激!
ワンオクの曲といえば、インパクトのあるメッセージ性が今の若者に人気がある理由の1つと言われています。
僕自身、ドラムのtomoyaさんとは同じ歳(ボーカルのtakaさん、ギターのtoruさんは1歳下、ベースのryotaさんは2歳下)とほぼ同世代が海外でチャレンジしている姿を見てとても刺激をもらいました!
良かったではなく、行動!
以前のライブで、ボーカルのtakaさんが最後の曲を歌う前に、こんなことを言っていました。
==================
さあ、最後を始めようか。
この曲(The Beginning)が終わったと同時に何かを始めてみてください。
心の中でムズムズしているものは、
やがて色々なネガティブな気持ちに変わります。
そうなる前に、どうかみなさん
自分のやりたいこと、
自分のやってみたいこと、
始めてみてください。
誰しも一人一人の中にそういった感情があるはずです。
もしないなら、そこから始めてみてください。
〜ラストの曲「The Beginning」〜
==================
#ワンオク 🎸LIVE思い出 inマニラ
LIVE(1つのこと)に全力でぶつかる同年代の姿を見て感動した!
「良かった」で終わらせず、自分が成したいことへのエネルギーに変換して行動すること
昨日会場で会ったみなさんとの思い出😊#ONEOKROCK#OORAmbitionsTourMNL #AmbitionsAsiaTour2018 #Manila pic.twitter.com/Tji1jmrd0X
— takuseki @フィリピン (@tac_Uitl) 2018年1月30日
マニラで好きになった日本のアーティストを
大好きなフィリピンの地マニラで
現地のフィリピン人の方と一緒に応援できたことが何より嬉しかったです!
ワンオクからもらったエネルギーを前進するエネルギーに変えて。
「See you soon」
フィリピン在住クリエイター/ブロガー
TAKUSEKI
↓↓↓↓↓↓
お気軽にフォローしてください^^
フィリピン・マニラ在住クリエイターが、フィリピンのトラベルやライフスタイル情報を中心につぶやいてます🐒
ブログもやってます!
👉https://t.co/S4oGQaOAvT— takuseki @フィリピン (@tac_Uitl) 2017年8月15日
↑↑↑↑↑↑
フィリピン在住クリエイター/ブロガー
たくせき(TAKUSEKI)