マニラのおすすめホテル【マカティ(サルセド)】のおすすめホテル3選 #観光 #サタデーマーケット
たくせき(@tac_uitl)です。
観光旅行やビジネス出張、週末のステイケーションなど、ホテル選びって何かと迷いますよね?
そんな方のために、マニラのホテル選びをスムーズにできればと思い、おすすめホテル情報をお届けしたいと思っています。
今回は「マカティ(サルセド)」の人気おすすめホテルをご紹介します。
僕が実際に行ったところや友人の口コミから良さそうなものを厳選してお届けします!
ホテル選びの参考になれば幸いです^^
サクッと読める目次
「マカティ」エリアの特徴
「マカティ」の宿泊エリアは、大きく分けて「中心街」「サルセド周辺」「ブルゴス周辺」「ロックウェル周辺」の4つのエリアに分けることができます。
今回はマカティ「サルセド」のおすすめホテルをご紹介します。
マカティのサルセド周辺は、中心街のショッピングモールエリアとは異なり、オフィス街や住宅街も含む閑静なエリアとなっています。
憩いの場である大きな公園「アヤラ・トライアングル・ガーデン(Ayala Triangle Gardens)」や2大週末マーケットの1つであるサタデーマーケットが開催される広場にも徒歩で行くことができます。
また、隠れた名店が集まっていることでも知られており、路面店以外にも建物の2階などにひっそりとおしゃれなお店があったりします。
美味しい日本食レストランやルーフトップバーなども徒歩圏内にあることから、出張者の方などをこのエリアに宿泊させる企業も増えていると聞きます。(徒歩圏内に色々とお店があり、マニラに慣れていない方でも移動しやすいため)
観光エリアである中心街や飲みスポットであるブルゴス周辺との間にあることもあり、どちらに行くのにも便利ともいえます。
日中かつ地理感があれば、中心街にも徒歩15分程で行くことができます。
おすすめホテル(1泊1万円前後)
シタディン(Citadines Salcedo Makati)
(出典:公式HP / agoda )
マカティのサルセド周辺のホテルの中でも特に評判がいいのが「シタディン(Citadines Salcedo Makati)」です。
モダンな造りと質の高い接客、お部屋の清潔感などから、日本人からも評判が高いです。
客室は自炊式となっており、キッチンが付いているため、滞在中にちょっとした料理をしたい人にも良いホテルです。
特に滞在期間が長い場合は、外食ばかりだとお腹にもお財布にも優しくないため、簡単なものであれば自炊するのもおすすめです。
部屋名 | スタジオ |
料金(目安) | 約5,200ペソ〜(約10,000円〜) |
ベットタイプ | クイーンベッド1台 / シングル2台 |
Wi-Fi / バスタブ | あり / なし |
部屋名 | 1ベッドルーム |
料金(目安) | 約6,000ペソ〜(約12,000円〜) |
ベットタイプ | クイーンベッド1台 |
Wi-Fi / バスタブ | あり / 部屋による |
ホテルとコンドミニアムが共存しているサービスアパートメントという形のため、部屋の種類もコンドミニアムの呼び方になっています。「スタジオタイプ」は日本でいう1DK、「1ベットルーム」は1LDKをイメージするとわかりやすいです。
▼お使いのホテルサイトでチェック▼
ピカソ・ブティック(The Picasso Boutique Serviced Residences)
(出典:公式HP / agoda )
名前のとおり、アーティスティックな装飾が施され、ヨーロッパの雰囲気漂うホテルです。
オシャレな内装が特徴的で、アートに興味がある方などは更に楽しめると思います。
1階にレストラン、4階にマッサージ施設、5階にジムがあり、客室にもキッチンがついているため、長期滞在型のホテルとしても重宝されています。
部屋名 | スタジオ (Malaga) |
料金(目安) | 約5,000ペソ〜(約10,000円〜) |
ベットタイプ | クイーンベッド1台 / シングル2台 |
Wi-Fi / バスタブ | あり / なし |
部屋名 | ジュニアスイート(Andalucia) |
料金(目安) | 約6,000ペソ〜(約12,000円〜) |
ベットタイプ | キングベッド1台 |
Wi-Fi / バスタブ | あり / なし |
ホテルの前の通りである「L.P. Leviste Street」沿いに、オシャレなカフェやサタデーマーケットの広場があり、周辺の利便性も良いホテルになります。
▼お使いのホテルサイトでチェック▼
ワン・パシフィック・プレイス(One Pacific Place Serviced Residences)
(出典:公式HP / agoda )
上記2つのホテルと比べると、お部屋はシンプルになりつつも、さらにリーズナブルなホテルです。
ホテル内は綺麗で、屋外プールやフィットネスジム、併設カフェなど設備が充実しています。
部屋名 | エグゼクティブスタンダード |
料金(目安) | 約3,000ペソ〜(約6,000円〜) |
ベットタイプ | クイーンベッド1台 |
Wi-Fi / バスタブ | あり / なし |
※ホテルサイトによって客室名などが異なっています。ここでは公式サイトの名称で記載しています。
部屋名 | エグゼクティブ デラックス |
料金(目安) | 約3,500ペソ〜(約7,000円〜) |
ベットタイプ | シングルベッド2台 |
Wi-Fi / バスタブ | あり / なし |
※客室のグレードによってはバスタブがつくお部屋もあります。
オフィス街が近く、レストランなども周辺に多く、食事に困ることはありません。
また、日本語が通じる病院である日本人会診療所もすぐ近くにあり、何かと安心な立地となっています。
▼お使いのホテルサイトでチェック▼
いかがでしたでしょうか?
観光エリアから少し離れ、閑静なエリアに宿泊しつつ、付近のオシャレな路面店を巡るのも楽しいと思います。
ぜひチェックしてみて、サルセド周辺に泊まってみてはいかがでしょうか?
フィリピン在住クリエイター/ブロガー
たくせき(TAKUSEKI)