フィリピン・マニラのおすすめカフェ【19】人気の3Dラテアートが楽しめる「COMMUNE CAFE」
たくせき(@tac_uitl)です。
フィリピン・マニラのおすすめカフェを紹介するコーナーです。
マカティやBGC周辺で気軽に行けて、外装や内装、素材等にこだわりを持ったカフェを中心にご紹介しています^^
今回は、めちゃくちゃ可愛くて癒される3ラテアートが見れる「COMMUNE CAFE(コミューンカフェ)」をご紹介します。
この記事は、原田優子(@kotsubanmama)さんから「活動費」として「polca(ポルカ)」で支援いただいた資金で提供しています。※記事内容とスポンサー様のマッチングはTAKUSEKIが勝手に選んでいます※
「COMMUNE CAFE」って?
基本情報
営業時間:
月〜木曜:8:00〜24:00
金・土曜:9:00〜25:00
日曜 :9:00〜22:00
電話番号:0919 859 5848
公式サイト:commune.ph
所在地
36 Polaris, Makati, Metro Manila
メニュー
今回は「Cappuccino(R:120ペソ/L:150ペソ)」で3Dラテアートを作ってもらいました。
3Dラテアートが可愛すぎて癒される!
ブルゴス近くにある「COMMUNE CAFE」。
平日の午後行きましたが、多くの人で賑わっていました。
丸いカウンターを挟んで、ハイチェアのエリアと窓に面したローチェアのエリアで分かれていました。
窓が大きく、日の光も多く入ってきて、開放感があって気持ちがいいです。
「COMMUNE CAFE」は3Dラテアートが有名で、取材中も多くの人が注文していました。
3Dラテアートを実際に作っているところも見ることができます!
なかなか目の前で見る機会がないと思うので、ぜひ注文したら見てみると面白いです。
通常のラテアートは、2Dの平面上にハートや葉っぱをモチーフに描かれることが多いですが、「COMMUNE CAFE」では泡を使って3Dの立体で動物を表現してくれます!
今回はパンダ!
「クマかな?」と思ったらパンダと言われました笑
そして、この可愛い3Dラテアートを作ってくれたスタッフの方!
今回は取材ということで他にも色々と作ってくれました。
カップを2つ使った合わせ技!
時間が立つと泡が少しずつ萎んでくるのですが、萎むごとに猫がだらけたようになっていき、それもまた可愛いんです^^
↑上から見たらこんな感じです。
そして、今回だけの特別で「目玉のおやじ」を3Dラテアートで再現してくれました!
これは感動!笑
たまたま一緒にいたカメラマンの人が「目玉のおやじ」の画像を見せたところ、急遽チャレンジすることになり、今回しかみれない3Dラテアートに出会うことができました!
3Dラテアート以外にも、パンやケーキなども置いています。
お店で飲めるのもアラビカ等のフィリピン産のコーヒーで、店内で購入することもできます。
お店は2階もあり、広い空間に色々な種類の椅子が置かれています。
ビジネスマンが打ち合わせしている姿も。
2階のテラス席もあり、特に夜は雰囲気が変わっておすすめだそうです。
1階の奥部分には、ミーティングスペースがあり、プロジェクターも完備されています。
ちょっとしたパーティーなどでも使えます。
こちらは「COMMUNE CAFE」のオーナーの「Juan」さん。
髪型がカッコよく、人柄も良くて、取材時にとても良くしていただきました!
ぜひみなさんも話題性バツグンの3Dラテアートを見て、飲んで、楽しんでみてはいかがでしょうか?
▼この記事のスポンサー様▼
この記事は、原田優子(@kotsubanmama)さんから「活動費」として「polca(ポルカ)」で支援いただいた資金で提供しています。※記事内容とスポンサー様のマッチングは、たくせきが勝手に選んでいます※
女性の一生をからだから支える取り組みを行っている原田さん。「STUDiO PiVOT」という団体にて、主にセルフケア指導とボディトリートメントを実施されています!また、世界中の親子の為に「からだからみる育児」も提唱されています。
原田さんとは、ツイッターやシェアマニラでよく絡ませてもらっており、優しくて個人的にとても癒されています^^
そんな癒しオーラ全開の原田さんとこの記事の3Dラテアートの癒しの雰囲気がマッチしており、今回スポンサー記事として選ばせていただきました!
各種アカウント紹介
フィリピン在住クリエイター/ブロガー
たくせき(TAKUSEKI)