新鮮な食材を買うならここ!フィリピン・マニラのローカル市場に行ってみた!
こんにちは!
TAKUSEKI(@tac_uitl)です٩( ‘ω’ )و
海外に移住して少し経ってくると、食材も普通のスーパーではなく、より安く新鮮なものが手に入らないか考えるようになります。
今回は、フィリピン・マニラの長期滞在者の間では、人気&有名なローカル市場へ行ってきました!
肉!
野菜!
果物!
どれも新鮮で、スーパーよりも安価に手に入るので、とてもおすすめです!
ローカル市場「Cartimar(カルティマール)」
マカティから車で20分程(←混んでない時間帯)の近場にある市場「Cartimar(カルティマール)」。
駐車場もあるので、自家用車でもOKですし、Uberなどの配車サービスでも問題なく行けます。
住所:Cartimar Avenue, Pasay, NCR, Philippines
市場自体は結構ローカルな場所にあります。
ローカルと言っても、モール・オブ・アジアなどの大きな商業施設も近くにあるので、日中行く分には、治安自体は悪くありません。
日本人や外国の人達も大勢買いに来ています。
ただし、過度な装飾等は避けた方がいいでしょう!
肉!野菜!果物!が揃う
↑お目当はここ!
このエリアで、肉と野菜と果物が揃います。
食材ごとのエリアに別れており、購入することが可能です。
肉エリアでもその日卸した肉が売っています。
ここは結構グロいです。。
野菜エリアはほっとします笑
果物エリアも甘い香りがして旬なものがたくさん置いてあります。
食材の旬などによっても大きく異なりますが、聞くところによると、だいたいスーパーの2割引きくらいでどれも買うことができます。
その他に、日本食材が手に入るお店の本店なども複数ありますので、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
日本食レストランなどの仕入れにも利用されている場所です。
ご購入は計画的に!
安いし新鮮だから、市場に行くと、ついつい買いすぎてしまいます。
僕は基本的には、果物を中心に買いますが、
(肉を買って料理できるほどの生活スキルがなく…)
果物を家で保管しておくお皿がない!!
なんて、こともよくあります。
今回の子達もそうなってしまったので、しばらくの間、鍋で育てることになりました。
ご購入は計画的に!
合わせて読みたい記事!
いかがでしたでしょうか?
フィリピン・マニラに来た人にとって、こういったローカルな雰囲気に触れてみるのもまた楽しさの1つのような気がします。
ぜひフィリピンの新鮮な肉・野菜・果物を味わってみてはいかがでしょうか?
フィリピン在住クリエイター
TAKUSEKI
↓↓↓↓↓↓
お気軽にフォローしてください^^
フィリピン・マニラ在住クリエイターが、フィリピンのトラベルやライフスタイル情報を中心につぶやいてます🐒
ブログもやってます!
👉https://t.co/S4oGQaOAvT— takuseki @フィリピン (@tac_Uitl) 2017年8月15日
↑↑↑↑↑↑
フィリピン在住クリエイター/ブロガー
たくせき(TAKUSEKI)