睡眠・運動・食事が最大の自己投資。
現在フィリピンの旅行メディアを運営中!旅行に関する様々な情報を現地から日々発信しているので、ぜひ覗いてみてください。 >>フィリピン旅行メディア「マニラブ」
どもども!
たくせき(@tac_uitl)です。
先日このツイートを見かけ、今も響きまくってます。。
どんな自己投資も①8時間寝る②週3運動する③食生活を整えるという3つの行為には費用対効果でかなわないのでまずこの3つをちゃんとやりましょう。他のことはこの3つができてから。睡眠でホルモンバランスと自律神経を整えて、運動で強い肉体と精神を保ち、健全な食生活で健康を保つ。王道にして最強。
— Testosterone (@badassceo) 2019年7月7日
自分にとってプラスになること(自己投資)をしようとするときに、ついつい何か新しいことを取り入れようと考えがちですが、基本である「睡眠・運動・食事」習慣を整えるのが最も費用対効果がいいということに気付かされました。
特に海外1人暮らしだと、食生活は乱れがちだし、運動も意識的にしないと運動不足になりがちなので、気をつけたいなと思っています。
「やろう!」という意思の力は弱く、いかにやらざるを得ない状況を作るか(環境の力は強い)がポイントだと思っているので、日常生活の延長上に「睡眠・運動・食事」習慣を整える仕組み作りをしていきます!
みなさんも是非自分の生活習慣をチェックしてみてはどうでしょうか?^^
人気記事
フィリピン在住クリエイター/ブロガー
たくせき(TAKUSEKI)